フランチャイズで独立開業!個人事業主と法人それぞれのメリットを紹介
【今から始めても上手くいく?】おそうじ本舗のオーナの声特集!
フランチャイズで起業・独立開業
ハウスクリーニング業で起業・独立開業をしたいけれど、掃除代行などで調べるとたくさんの業者が検索に出てきて、その中でスタートしてもちゃんと集客することができるのか、安定的に依頼を獲得していけるのか、きちんと利益を出していけるのか、独立・開業後うまく経営していけるのか…
そんな不安を抱えている方へ、実際におそうじ本舗に加盟後、現在も活躍しているオーナーの声を交えながらおそうじ本舗のハウスクリーニングのフランチャイズでの集客の取り組み方をご紹介していきます。
これからハウスクリーニングのフランチャイズに加盟したい人の不安点
これまで独立開業をしたことがない人は初めてのことも多く、ご自身が何がわからなくて不安なのか把握できないこともあります。
起業したけれど上手くいかない人が経験した不安点も含めて、どのようなものがあるかまとめました。
経営についての不安…本当に利益を出していけるか
起業・独立開業後は、「継続して利益を出していくことができるかどうか」が不安となるのではないでしょうか。
独立開業するにあたっての必要な手続きや書類申請、日々の業務管理、経営面の予測や経理・税務処理など管理を怠ってはいけないものが多く、これらのことをさらに未経験から開業する場合には、利益を出しながら経営していけるかという心配は大きな不安となることでしょう。
経済的な不安…開業資金・運営資金への心配事
業種により金額は様々ですが、もちろんハウスクリーニング業も開業するにあたり資金が必要となります。
開業後1年間の仮の経営成績を計画して、必要な案件数、経費、人件費、備品代、広告費などの詳細を書き出し把握していくことが大切です。
負担すべきコストがわかってくると、現在ご自身が充てられる資金額が足りない場合は銀行の融資を受けることも検討されることをおすすめします。
経営していくことへの不安に打ち勝つには?
ノウハウがあり相談もできるフランチャイズで加盟し独立開業がおすすめ
ここで強調しておきたいのは、独立開業に向けて経営面・経済面で不安を抱えることは決して悪いことではありません。
独立開業をするリスクがきちんとわかっている=危機管理ができている人であるということです。
そしてご自身が抱えている不安を一つ一つ見つめていけば対策を立てて取り組んで行くことができます。
不安点の解決ができるフランチャイズを選ぶことが独立開業の成功を目指せるといってもいいでしょう。
ハウスクリーニングのフランチャイズを行っているおそうじ本舗には、経営の不安に対しても安心してお選びいただけるシステム体制があります。
おそうじ本舗の経営面の不安対策は「集客力」
おそうじ本舗では『売り上げアップ支援』と『ブランド力』の2つで加盟店オーナーの集客、ひいては経営面の不安解決に取り組んでいます。
おそうじ本舗の売り上げアップ支援
- 本部の顧客紹介制度
…おそうじ本舗本部コールセンターで受け付けているハウスクリーニングのご依頼を、該当のエリアのオーナー様へご紹介する制度を設けています。 - 先輩オーナー協力制度
…近隣の先輩オーナーにアドバイスや協力支援してもらえるネットワークがあるため、開業後の技術的、サービス的な問題も解決しやすいです。 - 同行サポート
…実際にお客様の家を清掃する現場での作業内容、また営業の仕方など慣れないうちは、担当のスーパーバイザーが同行するサポート体制があります。
おそうじ本舗のブランド力向上の取り組み
- テレビCMの全国放送
…ハウスクリーニングといえば「おそうじ本舗」とみなさんに思い浮かべていただけるよう、全国規模でのテレビCMを打ち出しイメージ定着に努めています。 - WEB集客、チラシ作成支援
…担当エリアでの店舗の知名度の向上も大切です。より効果的な内容とするため、WEBでの集客やチラシの作成をおそうじ本舗でも支援する体制があります。
実際に開業した印象!おそうじ本舗オーナーの感想
「本当にハウスクリーニング業で儲かる事ができるか」という方の不安とおそうじ本舗の取り組みをご紹介してきました。
実際におそうじ本舗のハウスクリーニングに加盟し、独立開業し現在も活躍しているオーナーの声をここでご紹介していきます。
おそうじ本舗オーナー① 2019年開業・勅使河原オーナー(大井町店)
「ハウスクリーニングの需要は、こんなにあるんだ!」というのが率直な感想です。
おそうじ本舗というブランドに対して、これだけお客様からご依頼があるっていうのは、想像していた以上に嬉しい悲鳴でした。
注文はあるけど、自分のスケジュールが追い付かないという状態でした。おそうじ本舗は集客への自信が非常に魅力的でしたね。
市場が伸びているなと感じたし、実際に説明会に行って集客の仕組みや制度への納得感や安心感ができたことも大きな理由です。
おそうじ本舗オーナー② 2013年開業・篠崎オーナー(阿部野駅前店)
独立開業の情報収集をしていた際に色々な業界を見てみると、ハウスクリーニングのサービスは高齢化や共働きの増加もあって、一番成長している業界に感じました。
需要はこれからも伸びていくでしょうし、加盟する段階でもやっていけるという可能性は十分に感じていました。
5年、6年と経ってみて、やはりおそうじ本舗のブランド力はかなり向上しているなと実感しています。
CMやクチコミを見たという問い合わせが大幅に増えていますし、本部からの紹介や直接店舗にくるお問い合わせも非常に多いです。
おそうじ本舗オーナー③ 2006年開業・玉置オーナー(茨木市駅前店)
前職と比較した収入の変化
収入面で見ると確実に前職よりもアップはしていますけど休みは若干ですけど、減りました。
でも、その分の見返りというのでしょうか、それはありますし。好きな時に好きな事をやれているのも事実なので不思議です。
何でしょう、改めて考えると、余裕?が持てたのかなと思います。
でも、週2日休め!と家内や誰かに言われても、逆に今はしんどいかもしれません。
それだけ、仕事が好きになれたからでしょうね。
あっ、仕事も好きですが、そもそも「おそうじ本舗」が好きなのかもしれません(笑)。
起業・独立開業の不安を減らしたいなら「おそうじ本舗フランチャイズ」を検討してみてはいかがでしょうか?
充実のサポートで対策しながらハウスクリーニング業に挑戦しよう!
各加盟店のオーナー様の声にもあるように、おそうじ本舗にはこれまで培ったノウハウを活かしたサポート体制でみなさまの起業・独立開業が成功しやすくなるよう取り組んでいます。
おそうじ本舗の経営ノウハウから、独立開業後に成功する事例を共有しアドバイスをすることができます。
ハウスクリーニング業は確かに参入する方が多い業界ですが、おそうじ本舗のフランチャイズのメリットを上手くご活用いただいて安定化した収益を目指していただけます。
これからフランチャイズに加盟してハウスクリーニング業で独立開業をお考えの方は、ぜひ一度資料請求や説明会などで詳しいフランチャイズ内容を確認していただき、ご自身の不安点をご相談いただければと思います。