11年の信頼と挑戦。磨き続けた“ブランド力”が、ここにある。
寺坂 幸一
平成16年11月1日開業
大阪府豊中市中心に活動中
おそうじ本舗に加盟して11年目になりました。振り返ればあっという間に時間がすぎましたが、以前インタビューしていただいてから、千里中央店にも2つ変化がありました。1つは、2年前に同じグループ内の別FC「マイスターコーティング」に加盟しました。加盟動機はもともとおそうじ本舗のオプションメニューでお客様に提供していました。マイスターコーティングはおそうじ本舗では綺麗にできない部分と綺麗さを維持させていきたいお客様にはぴったりなコーティングサービスです。おそうじ本舗のお客様に提案していくと、結構な確率で受注になることから加盟を決心しました!今千里中央店の売り上げは2割アップしましたよ。また他のおそうじ本舗の加盟店からもコーティングの依頼が来ても対応ができるので、受注しやすくなっています。
2つ目の変化は、「有店舗」です。おそうじ本舗のお客様からご依頼があったときに、「千里中央のどのあたりにお店があるの?」と聞かれることがしばしばありました。またマイスターコーティングに加盟してから、リフォーム屋さんや不動産など法人様相手に営業にいくことが多いので自宅ではなく事務所の存在が必要とずっと考えていました!今従業員も2人増えたこともあり、いい物件に出会えたのと本部の勧めもあって事務所を決めました!有店舗にしてから自分に逃げ道がなくなったので今まで以上に仕事に取り組まないという意識に変わりましたね。また有店舗にしてから、お客様が直接事務所に入ってきてくれて、受注に繋がっているので効果を感じています。
ハウスクリーニング業界は競合が多いといわれますが、おそうじ本舗には競合他社に勝っていけるだけのスキルはあると思っています。それは「サービスレベルとおそうじ本舗のノウハウ」です。おそうじ本舗の無名時代を知っているからこそ、ここまで伸びてきた自負があるし、お客様からリピートいただけることが私たちの強みです。現に大手不動産がハウスクリーニングを運営しているけど、伸びていないのが現実。おそうじ本舗には、他社には負けない強固たる強みがある。でも現状に満足していたらそこで終わりなので更にレベルアップするためにも、他事業をスタートさせたり、有店舗に踏み切りました。
千里中央店は年商4000万・従業員4人雇用を目標にスタッフ教育に注力していきます!!!お客様からもっともっと満足・感動していただけるよう自分自身も成長して大きくしていきます!
前回のインタビューでもお伝えしましたが、成長産業なので本人にやる気があれば稼げる業界です。
おそうじ本舗は売り上げを確実に立てられるノウハウがあるのでやる気次第。しかもローリスクハイリターンです。もしこのお話の実態を知りたかったら千里中央店の事務所でお話しますよ!お待ちしています(笑)
どんなオーナーが開業していますか?
店舗を構えなければならないのでしょうか?
一人でも開業は可能ですか?
未経験でも大丈夫ですか?
女性でも開業は可能ですか?