キーワードから選ぶ先輩オーナーストーリー

※各種費用や収益については開業当時の情報であり、現在とは異なる可能性がございます。

家族での開業、そして有店舗でスタート

プロフィール

おそうじ本舗 小牧中央店
長谷川 将之

H24年5月1日開業

初めは職人さんのような仕事ないようかと思いました。

前職でもともと接客業をしておりましたので、そのスキルを活かして、自分自身でお客様を直接おもてなしできる仕事を探していました。そこでFCフェアにておそうじ本舗に出会いました。担当者の話を聞いていて初めは職人さんのような仕事内容かと思いましたが、よく考えたらこのビジネスにおいて成功する為の要素として重要な事はおそうじのテクニックではなく、接客ではないかと思いました。自分の長所を活かせるのではと考え、加盟を決意しました。正直そこまで深くは考えずほぼインスピレーションです笑

サラリーマン時代にはなかったやりがいを感じています。

おかげ様でそこそこ順調にきてるかと自分では思います。一般家庭のおそうじをメインに商業店舗の定期清掃もやってます。ありがたい事に忙しい月には休みがとれない位お仕事をいただいてますが、雇われているわけではないので、楽しく責任感をもって働けてます。サラリーマン時代にはなかったやりがいを感じつつお仕事ができていることにも満足ですね。

有店舗にしたメリット

やり方にもよると思いますが、正直うちはお店にご来店頂いて直接注文を頂くことは多くはないです。しかし、お店を構えることによって一般家庭のお客様に対してはおそうじ本舗小牧中央店の認知度は確実に無店舗よりは高いです。その証拠に見積り時に「あそこに店ありますよね!」というお声を毎回のように頂きます。メディアミックスのひとつの要素としての効果は非常に高いと分析してます。また商業店舗の営業活動の際には、お店を構えていることで信頼感は確実にあがりますのでそういった意味でも大きなメリットがありますよね。確実に言えることは、無いよりは有るほうがいいですよ。

開業当初SVが励ましてくれた。

師匠みたいなもんですね。困った時、ピンチの時には自分のことのように対応策や戦略を練ってくれます。開業当初不安になっていた時にSVが励ましてくれた言葉を信じて頑張れました。自分には清掃業のノウハウがない訳ですからSVの助言ほど勉強になるものはないですね。成長して加盟店の代表のような店舗をつくることこそSVへの恩返しと思い日々精進してます。いつもありがとうございます!

一緒に働ける日をお待ちしてます。

自分が加盟してまず思ったことは、他の加盟店のオーナー様、本部スタッフ様が厳しいけど暖かいということ。技術面、営業面ともに指導いただいてますし、皆様の体験談を聞くことはなによりも勉強になります。世の中には孤独な経営者様が多くいらっしゃると思いますが、おそうじ本舗で独立開業すれば多くの仲間と共に成功への道を楽しんで突き進めますよ。やる気がある方にはオススメです。むしろやる気さえあればあとは何もいらないんじゃないですかね(笑)。一緒に働ける日をお待ちしてます!

※各種費用や収益については開業当時の情報であり、現在とは異なる可能性がございます。

おそうじ本舗の紹介コンテンツ

かんたん1分入力♪