

お客様から選ばれている実績があります。
おそうじ本舗が選ばれる理由
「ハウスクリーニングでお客様から選ばれ続けて20年以上」の「安心と信頼」の実績があります。
年代別オーナーストーリー
未経験の先輩オーナーの成功失敗談、売上を安定させるまでを赤裸々にお話してもらいました。
50~60代
独立のキーワード
- セカンドライフ
- 安定収益
詳しく見る
30~40代
独立のキーワード
- ワークライフバランス
- 年収重視
詳しく見る
20〜30代
独立のキーワード
- 年収UP
- 成長性
詳しく見る
- 年代別
- エリア別
- 法人開業
- 夫婦開業
- 女性起業
- 脱サラ
詳しく見る
「おそうじ本舗」で独立・開業した方は、なぜ未経験でも「安定経営」ができるのか?
業界No.1だからできる!おそうじ本舗の
「充実サポート」
店舗なしOK!200万円台開業可能
低開業資金と高収益モデル
- 店舗なし・車一台開業OK、資格なしOKなので、低リスクで開業
- おそうじ本舗の融資支援を活用すれば自己資金50万円から可能
14日間の実践型 集中研修+再研修も受けられる
- 未経験の方でも、おそうじ技術から、店舗経営、サービス接客など、プロのスキルを身に付けられる
- 再研修も無料で受けられるから安心
おそうじ本舗だからできる 、送客と売上アップ支援
- 本部の顧客紹介制度
- テレビCMの全国放送
- WEB集客・チラシ作成支援
- 先輩オーナー協力制度
- 同行サポート(現場/営業)
- 企業の業務提携支援
未経験スタートでも
「事業拡大」や「有店舗化」「法人化」など可能か?
フランチャイズ運営で実績のある運営会社だからビジネス拡大ができる!
運営会社 HITOWAライフパートナー
6つの事業展開
「家事代行サービス」「訪問医療マッサージ」など、6つのフランチャイズを展開、複数事業展開で売上UPも可能
認知度アップ
有店舗化+法人化支援
開業後の有店舗化により、お客様からの信頼認知度が向上。本部も雇用面や有店舗化の様々なサポートを実施中
よくある質問
店舗数が多すぎてもう新規開業の余地が無いのでは?
おそうじ本舗は全国に1,400店舗以上を展開していますが、ハウスクリーニングの需要は増加し続けています。 2018年度は約30万件ものお問い合わせをお客様から受けましたが、実際に店舗へ紹介できた案件数は18万件と、 店舗数が足りず作業をお断りするケースが多く発生してしまいました。まだまだ店舗数が足りていないのが現状です。
田舎では売上が見込めないのでは?
地域差がまったく無い訳ではありませんが、どんな地域でもハウスクリーニングの需要はあります。 郊外の方が戸建てが多く、作業単価が高いという特徴もあるので、人口の少ない地域でもきちんと売上が上がっている加盟店が多く存在しています。
売上が安定するまでにかかる期間はどれくらいですか?
平均的に3~6ヶ月程度で売上は安定してきます。
開業当初からいきなり沢山の売上が上がることは期待できませんが、ブランド認知度が高いおそうじ本舗は一般宅からの依頼が多いという特徴があります。
1)現金商売 2)リピート・紹介が得やすい 3)単価が高い
といったメリットがあるので、開業してからわずかな時間でも利益を確保する事が可能です。
脱サラで自営経験がありません。開業後の財務面はどうしたらいいでしょうか?
ご安心ください。財務面についても担当スーパーバイザーが事業届出の方法や税務相談なども行っております。
店舗を構えなければならないのでしょうか?
店舗を構えなくても開業できます。
開業当初はコストを削減する意味でも“自宅兼事務所”として活動するオーナーが多いです。経営が軌道に乗り、従業員を雇用したりすればおのずと事務所が必要になります。
その際は本部がサポートいたします。
お知らせ
- 2019.7.16
- おそうじ教室を実施しました
- 2019.3.6
- 「おそうじ本舗・マイ暮らす FC全国大会」を開催しました
- 2019.1.23
- フランチャイズショー2019に参加します!
- 2018.11.15
- 明治大学中野中学校の生徒に社会科見学の研修を実施
- 2018.6.23
- 特別支援学校生徒に『ハウスクリーニング職業体験学習』を実施
メディア掲載情報
- 2019.11.25
- テレビ東京「よじごじDays」で放送されました
- 「アデカ」に掲載されました
- 2019.11.2
- 「サンキュ!」に掲載されました
- 2019.10.25
- 札幌テレビ「どさんこワイド179」で放送されました
- 2019.10.24
- 「女性セブン」に掲載されました