関西エリア【大阪府】
関西エリアの大阪府でおそうじ本舗のフランチャイズビジネス加盟についてご紹介します。
POINT
頑張った分だけ成果になる
開業資金とリスクの低さ
家族との時間を大切にする
ハウスクリーニングを通して地域に貢献できる仕事です
「地元で脱サラして働きたい」
「50代でもおそうじ本舗に加盟できる?」
「これまでよりワークライフバランスのいい働き方をしたい」
ハウスクリーニングのおそうじ本舗では、関西エリアでフランチャイズが未経験の方でも成功に近づけるようサポートさせていただきます!
プロフィール
篠崎オーナー
おそうじ本舗阿倍野駅前店
2013年に30年間勤めた会社を辞め、その後何をして生きていこうかと考えていました。そんなときに、たまたま妻から自宅のエアコンクリーニングをして欲しいと頼まれ、せっかくの機会だからしっかり技術を学んで仕事として成り立つレベルを目指そうと思い、興味本位でおそうじ本舗に応募しました。
オーナー研修のときに一緒になった方々は、色々なフランチャイズを検討していて、金額的にもおそうじ本舗が良いということで開業を目指していました。私はプロのエアコンクリーニングの技術を身に付けることが目的だったので、とにかくオーナー研修を受けたい、という思いのみでした。
もちろん仕事としてやっていく訳なので、全く畑違いな業界で30年やってきた自分が通用するのか、新しく色々覚えなければならないことがあるけど大丈夫なのか、独立開業するということは会社員と違ってすべて自己責任になるので、本当にやっていけるのかどうか、正直不安でした。
5年、6年と経ってみて、やはりおそうじ本舗のブランド力はかなり向上しているなと実感しています。CMやクチコミを見たという問い合わせが大幅に増えていますし、本部からの紹介や直接店舗にくるお問い合わせも非常に多いです。
おそうじ本舗ブランドに安心感を持っていただけているので、お客様がお客様を紹介してくれるという相乗効果もあり、裾野がどんどん広がっていくところを見ると、年々ブランド力が上がってきているなと実感しています。
体も頭も使うのですが、決して難しい仕事ではないです。だからといって、易しい仕事でもないです。誰にでもできる仕事なのですが、我々にしかできないことを追求していると、非常に奥が深い仕事です。独立開業して前向きに頑張って努力を継続できる方は、きっと成功すると思います。
私は前職で飛び込み営業をやっていたのですが、その経験がとても活きています。常に攻める気持ちで営業をしていたら、後に受注に繋がったりするケースも多々ありました。最近は異業種の方と交流して、ニーズをキャッチしながら幅広く人脈作りをしています。
ストックビジネスなので、お客様がどんどん知り合いを紹介してくれて、それが商売にも結びつくし、最終的には感謝してもらえるところが、良い仕事だなとすごく思います。やりがいがあるし、とても楽しいですよ。