おそうじ本舗

かんたん1分入力♪ 
資料請求(無料)
WEBでの参加も可能! 
説明会予約
電話番号
電話アイコン
  • おそうじ本舗FCが選ばれる理由
  • 開業資金・収支モデル
  • 研修制度と売上サポート
  • 実際のお仕事内容とスケジュール
  • 運営会社について
  • よくあるご質問
  • 特集:地域別インタビュー
  • 50~60代での開業
  • 30~40代での開業
  • 20~30代での開業
トップページ > 開業資金・収支モデル

ハウスクリーニングの開業ガイド
開業方法・開業資金・
収支モデルをご紹介

ハウスクリーニングのおそうじ本舗ならフランチャイズが未経験でも
低リスクで開業できる理由と実際のモデルケースをご紹介。
おそうじ本舗での開業方法、開業に向けての準備、初期費用、
オーナー様の開業1年目~3年目の収支モデルをご紹介します。

開業前に知りたい ハウスクリーニング業界の動向

ハウスクリーニング市場は社会の意識変化にともなって今後も伸びを望める注目の業界です。

おそうじ本舗利用者層

25~44歳の利用者が約60%を占める

おそうじ本舗を利用されるお客様の60%は25歳から44歳です。高齢化社会と呼ばれる昨今、共働き化も一般的となり、今後も益々ハウスクリーニングの需要が見込まれます。

高齢者世帯と共働き世帯の増加

65歳以上の高齢者世帯数と全人口の割合

2005年 2,576万人 20.2%

矢印

2021年 3,640万人 29.1%

※総務省統計局総務省統計局
統計トピックスNo.129 統計からみた我が国の高齢者-「敬老の日」にちなんで-)
https://www.stat.go.jp/data/topics/topi1291.html
を基に当社作成

雇用者の共働き世帯

2005年 988万世帯

矢印

2020年 1,240万世帯

※独立行政法人 労働政策研究・研修機構「専業主婦世帯と共働き世帯」より引用
[資料出所:総務省 労働力調査(詳細集計)(2002年以降)] ※「共働き世帯」は、夫婦ともに非農林業雇用者の世帯

社会の意識変化

「家事や身のまわりこのとは自分でやるべき」という考え方は、時代の変化とともに変化しています。「専門的な技術を持ったプロにお金を払ってキレイにしてもらいたい」という需要が年々高まってきています。

開業までの流れ

説明会参加から開業までの流れをご紹介します。

  1. 説明会への参加

    業界の動向や、当社のサポート内容、加盟店様の売上高などを詳しくご説明します。ご不安点や、ご不明点等、担当者へお気軽にご相談ください。

  2. 加盟申込(加盟審査)

    加盟申込み内容に基づき、本部の加盟審査を行います。同時に開業拠点をご相談させていただき、開業までのスケジュールを決めていきます。

  3. 技術研修

    研修センターにてサービスの基礎的なスキルやノウハウを習得していただきます。設備の充実した施設で、トレーナーによる実践に近い研修を行います。

  4. サービス研修

    礼節やマナーはもちろんですが、プロのサービス業である自覚を持ち、電話対応から接客、アフターフォローまで十分にお客様にご満足頂くよう学習とトレーニングを行っていきます。

  5. 経営者育成研修

    独立した経営者として、事業計画の立案から販売促進計画などを含め事業の運営に必要な知識やマインドをわかりやすくレクチャーしていきます。

  6. 開業

    いよいよ開業です。開業支援サポートが充実していますので、安心して事業をスタートできます

開業1年目から3年目の収支モデル

PROFILE

未経験開業

店舗なし

エリア:埼玉

1人で開業

30代男性

※各種経費項目は概算価格であり、状況により変動します。  ※一部の経費項目には別途消費税がかかります。

※各種費用や収益については開業当時の情報であり、現在とは異なる可能性がございます。

※本収支シミュレーションはあくまで参考資料であり、売上や利益を保証するものではありません。

※各種経費項目は概算価格であり、状況により変動します。

※一部の経費項目には別途消費税がかかります。

※各種費用や収益については開業当時の情報であり、現在とは異なる可能性がございます。

※本収支シミュレーションはあくまで参考資料であり、売上や利益を保証するものではありません。

開業1年目
従業員0人
店舗なし
項目 年商
■ 売上 8,426,806円
■ 売上原価
(洗剤など)
-421,340円
■ 粗利益 8,005,466円
■ 諸経費 -3,568,247円 +-
諸経費内訳
ロイヤリティ 720,000円
広告分担金 240,000円
人件費 0
その他経費 2,608,247円
1年目
営業利益
(年間)
4,437,219円
開業2年目
従業員2人
店舗なし
項目 年商
■ 売上 30,383,957円
■ 売上原価
(洗剤など)
-1,519,198円
■ 粗利益 28,864,759円
■ 諸経費 -12,946,783円 +-
諸経費内訳
ロイヤリティ 720,000円
広告分担金 240,000円
人件費 6,000,000円
その他経費 5,986,783円
2年目
営業利益
(年間)
15,917,976円
開業3年目
従業員3人
店舗なし
項目 年商
■ 売上 56,803,383円
■ 売上原価
(洗剤など)
-2,840,169円
■ 粗利益 53,963,214円
■ 諸経費 -18,054,508円 +-
諸経費内訳
ロイヤリティ 720,000円
広告分担金 240,000円
人件費 9,720,000円
その他経費 7,374,508円
3年目
営業利益
(年間)
35,908,706円

収益・ケース事例を説明します

説明会へのご参加で、収益実績や
加盟検討エリアの売り上げ状況などをお伝え致します。

かんたん1分入力♪ 資料請求(無料)

WEBでの参加も可能! 説明会予約

未経験スタートでも 低リスクで開業できる理由

開業資金を抑えられる

利益率が高い

リピート顧客獲得が可能

フランチャイズで起業・独立開業を考えていても、
未経験の状態ですと開業へのハードルが高く感じているかもしれません。
ハウスクリーニングのおそうじ本舗は、未経験でも成功しやすいフランチャイズモデルである
「3つの理由」で1,701店舗(2021年9月現在)のオーナー様に独立開業で選ばれています。

開業資金

開業資金を抑えられるから安心!

おそうじ本舗は他の業種のフランチャイズに比べて、開業資金を抑えてスタートすることができます。
他業種の中には、加盟金・保証金・研修費・内外装費・仕入れなどで1,000万円以上のイニシャルコストがかかるものもあります。
(2021年4月当社調べ/アントレ掲載企業を調査)

しかしおそうじ本舗は「無店舗・無在庫・一人で開業スタートOK」のフランチャイズモデルが特徴なので、自分のペースで堅実に開業したい方には、最適のビジネスです。

POINT

店舗なし開業OK

車1台で開業OK

1人で開業OK

内訳

項目 金額(税抜) 説明
加盟金 300,000円 商標の使用権利金
おそうじ本舗事業ノウハウの開示
保証金
(非課税)
200,000円 加盟店が本部に負担する債務を担保にするために納入
初期研修開業準備費 1,000,000円 新規加盟店研修費(ホームページ制作費含む)
機材費 1,900,000円 開業時に必要な器材一式
システム導入費 150,000円 財務管理などのシステム
オープン販促費 180,000円 初期販促にかかるチラシなどの費用
フリーダイヤル初期費用 3,000円 フリーダイヤル取得費用
プリンター代 85,000円 プリンター機材費
合計 3,818,000円

※すべての費用は税抜表記となります。※保証金は非課税となります。
※別途費用が発生する場合がございます。

Q
加盟したオーナーは開業資金をどのように準備していますか?

―

+

A

独立開業する方の約8割以上は、金融機関から借入れをしています。当社では融資のサポートも行っておりますので、是非ご相談ください。

開業資金

“手に職ビジネス”で高い利益率!

おそうじ本舗のハウスクリーニング業は、「おそうじ」に対価をいただけるビジネスモデルなので、仕入れコストを比較的少なく抑えることができ、商品在庫も比較的少なく済むため利益率が高いです。

未経験からスタートしても、技術を身に着け、商材に頼らないサービスで生涯現役で活躍できます。

リピート顧客

徹底した研修で身に着けられる高い
技術力で、リピート顧客獲得が可能!

未経験の方でも、おそうじ本舗のハウスクリーニングのスキルを身に着けられるように、開業前には24日間の研修を行います。

全国均一の高い技術力、創業20年来で培ってきたノウハウを活かしたサービスをお客様にご提供することで、1 度のサービスで気に入って頂ければリピートでご依頼頂くことができ、安定した依頼を受けられるようになると安定収入が実現できます。

開業に関するよくある質問

Q
開業エリアはどうやって決まりますか?

―

+

A

基本的には加盟希望者様の意向に沿って決まりますが、出店基準などの条件もあるので必ずしも希望通りとはなりません。
審査通過後、売上などを考慮した担当スーパーバイザーの意見も踏まえて判断して頂く流れとなります。

Q
開業エリア外の営業は可能ですか?

―

+

A

可能です。
開業エリアを中心とした依頼が多くなりますが、どのお店に依頼するかはお客様の自由となります。

Q
開業資金の融資は可能ですか?

―

+

A

独立開業する方の約8割以上は、金融機関から借入れをしています。創業計画書などの資料は弊社にて代行サポートさせて頂きます。過去20年間のオーナー様返済実績がありますので、事業内容によって審査に落ちる心配は限りなく少ないです。但し、公共料金や金融機関への支払滞納、遅延、未払履歴がある方は審査が大変厳しくなりますので、事前にお伝えください。自己資金や加盟希望者のご状況に合わせて適切な金融機関をご提案させて頂きます。金融機関によっては担当者と1時間前後の面談がありますが、事前に面談対策も致しますのでご安心ください。※一部有料サポートの場合がございます。

Q
開業時期はいつになりますか?

―

+

A

加盟希望者様の都合に合わせて進めて行きます。日本政策金融公庫の融資が必要な方に関しましては、手続き上契約から開業までに最短でも3~4ヶ月程期間があります。加盟希望者様によって手続きの流れが異なりますので、説明会時やお申込後に具体的な提案をさせて頂きます。

Q
作業中に破損してしまった場合はどうなりますか?

―

+

A

おそうじ本舗専用の損害保険にて対応となります。万が一に備えご加入頂きますので安心して事業へ専念できます。
※保険料 44,740円/年、免責0円

Q
開業後の作業が心配ですが大丈夫ですか?

―

+

A

研修を通して学んで頂き、開業前に実際のお客様宅に行きスーパーバイザー同行の上で作業をします。エアコンなどの最新機器も、専用のiPadにて作業手順が確認できるよう開業後も本部より動画配信をしております。また、開業後も時間の都合が合えばスーパーバイザーの現場同行も可能です。※同行サポートには別途条件があります。

Q
開業当初の売上が心配ですが大丈夫ですか?

―

+

A

開業時期や地域、オーナー様のご経験等にもよりますが、基本的には開業当初から売上が大きく上がるビジネスではありません。それでも、開業後6ヶ月経過した加盟店様の全国平均売上は約110万円です。 ※開業半年以上1,391店の平均(2021年度実績)
バックアップ体制の1つとして、新規顧客開拓に向けて本部も様々な営業活動をしております。開拓出来た顧客に関しては、最寄りの加盟店様に本部紹介案件として依頼をしております。売上保証ではございませんが、開業当初の売上に関してはご安心頂けるような体制になっているかと思います。2021年度は、全国で約27万件の紹介案件がございました。 ※2020年10月~2021年9月実績

かんたん1分入力♪ 資料請求(無料)

WEBでの参加も可能! 説明会予約

電話番号イメージ
今すぐ電話する
右向き矢印

FC開業について

  • おそうじ本舗FCが選ばれる理由
  • 収支モデル/開業資金
  • 研修制度と売上サポート
  • 実際のお仕事内容とスケジュール
  • 運営会社概要
  • よくあるご質問

おそうじ本舗のオーナー

  • 特集:地域別インタビュー
  • 50~60代での開業
  • 30~40代での開業
  • 20~30代での開業

その他

  • お知らせ
  • メディア掲載情報
  • 資料請求
  • 説明会予約
  • サイトのご利用にあたって
  • プライバシーポリシー
  • ハウスクリーニング起業・独立開業ゼミ

サイトリンク

  • HITOWAライフパートナーの企業サイト
  • HITOWAグループの企業サイト
  • おそうじ本舗 お客様向けサイト
  • おそうじ本舗 店舗求人情報サイト

かんたん1分入力♪


資料請求(無料)

右向き矢印

WEBでの参加も可能!


説明会予約

右向き矢印
  • 会社概要
  • サイトのご利用にあたって
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

トップへ戻るボタン

トップへ戻るボタン

© HITOWA Life Partner Co., Ltd.